小説を書いて本を出したり、同人誌を作ったり、電子書籍を配信したりしてます。
私の場合はですが、編集部から「あなたの本を絶版にしますよ」というご連絡をもらったことはないので、一度発行された本のどれがまだ販売継続扱いで、どれが絶版になっているかはわかりません。自分の手で出版契約を終了したものは当然ながら把握しています。二行目はちょっと質問の意図がわからないので的を外した返答になっていたらすみませんが、紙ではもう市場に出回っていない本が電子書籍になるのは、大事な作品をまた読んでもらえる上にちゃんと配信料も入るので、メリットは大きいと思いますよ。
2020年12月2日
2020年10月5日
2020年8月25日
私の場合はですが、編集部から「あなたの本を絶版にしますよ」というご連絡をもらったことはないので、一度発行された本のどれがまだ販売継続扱いで、どれが絶版になっているかはわかりません。
自分の手で出版契約を終了したものは当然ながら把握しています。
二行目はちょっと質問の意図がわからないので的を外した返答になっていたらすみませんが、紙ではもう市場に出回っていない本が電子書籍になるのは、大事な作品をまた読んでもらえる上にちゃんと配信料も入るので、メリットは大きいと思いますよ。